Steam Deckで『Xbox Cloud Gaming (Beta)』をセットアップする! 動作は思ったよりも快適
PCゲームを配信しているサイトはいくつかありますが、そのうちのひとつがマイクロソフトが提供している『Xbox Game Pass』です。つねに100タイトル以上のゲームが遊び放題となっていることもあり、とくにXbox S...
PCゲームを配信しているサイトはいくつかありますが、そのうちのひとつがマイクロソフトが提供している『Xbox Game Pass』です。つねに100タイトル以上のゲームが遊び放題となっていることもあり、とくにXbox S...
Steamで配信されているタイトルを遊んでるだけならあまり意識することはありませんが、本機の醍醐味のひとつがSteam外のサービスを利用して、様々なPCゲームを遊べるようにできるところです。 『Steam Deck』にサ...
ひと通りSteamゲームのチェックが終わったあと、真っ先に試したのが『オーバーウォッチ2』をインストールして動かすことができるのか? ということでした。実はいろいろな動画を見てすでに動くこと自体は知っていたものの、『オー...
『Steam Deck』を最強のエミュレーターマシンへと変貌させてくれる『EmuDeck』を試したかったのですが、その直前で躓いていたのが、そもそもmicroSDカードにデータがコピーできないという問題でした。 ●『Em...
『Steam Deck』は、Steamで配信されているPCゲームが遊べるゲーミングUMPCですが、当然のことながらほかのPCゲーム遊べないというわけではありません。しかし、そもそもそうしたことは想定されていないことに加え...
昨日の朝起きたら発送メールが届いており、その数時間後にはすでに手元にあった話題のゲーミングUMPC『Steam Deck(スチームデック)』。お昼頃から触り始めたものの、気が付けば深夜2時ぐらいまで延々と触り続けてしまい...
この記事を書いている段階ではまだですが、いよいよ我が家にも『Steam Deck(スチームデック)』発送のメールが届き、もうすぐ手に入れることができそうです。発送メールが届いたのは今朝方でしたが、発想自体は前日の午前9時...
高性能なFPGAを搭載することで、ゲームボーイやゲームボーイカラー、ゲームボーイアドバンスなどのレトロなゲーム機のカセットをさして遊ぶことができる携帯ゲーム機『Analogue Pocket』。別売りのアダプターを利用す...
いよいよ今週末から出荷が開始される、話題のゲーミングUMPCの『Steam Deck(スチームデック)』。当サイトでもいろいろな情報をお伝えしてきていますが、公式サイトや便利なサイトなどのURLに関する情報が、あちらこち...
Redditに、『Steam Deck(スチームデック)』の互換性に関する興味深い投稿があったのでご紹介しておきます。ご存じの方も多いように、『Steam Deck』ではゲームの互換性を表すために4つのカテゴリーに分類さ...
日本でも、2022年12月17日より出荷が開始されるゲーミングUMPCの『Steam Deck(スチームデック)』。こちらは全部で3モデル用意されており、基本的なハードウェアはほぼ同じであるものの、ストレージ容量の違いか...
以前公開した『POLYMEGA』の企画で、特殊チップを搭載したスーパーファミコンのゲーム全56本の動作チェックを行いましたが、その動画版がようやく完成したのでこちらでもご紹介しておきます!
Steam Deck(スチームデック)は、モデルにより内蔵しているストレージの容量が64GB、256GB、512GBのいずれかに分かれています。しかし、ディスプレイを除いて基本的な性能は同じで、いずれのモデルであってもS...
Valveより、2022年12月17日より日本市場向けに出荷が開始されるゲーミングUMPC『Steam Deck(スチームデック)』。ここ最近、YouTubeで様々な動画を見まくっていたということもあり、まだ手元にモノが...