【2023年最新】今からPOLYMEGA(ポリメガ)を入手するにはどうすればいいのか? 価格や在庫、購入方法を4つのポイントでチェックしてみた

【2023年最新】今からPOLYMEGA(ポリメガ)を入手するにはどうすればいいのか? 価格や在庫、購入方法を4つのポイントでチェックしてみた

注文から何年も待ち続けたプレオーダー組には、ようやく行き渡った感のあるPlaymajiのマルチレトロゲーム互換機『POLYMEGA(ポリメガ)』。しかし、ニーズはまだまだあるようで、可能なら今からでも欲しいと思っている人も多いはずです。

そこで、2023年1月現在、この『POLYMEGA(ポリメガ)』を入手するための手段と注意点などを4つのポイントで調査してみました。

※2023年1月1日に全体的な情報をアップデートしました

  1. 公式のPOLYMEGA(ポリメガ)ストア
  2. 日本の公式代理店
  3. 買ってはいけないお店
  4. 推奨しないもののメルカリ・ヤフオク・ebayなどの販売状況
【2023年最新】今からPOLYMEGA(ポリメガ)を入手するにはどうすればいいのか? 価格や在庫、購入方法を4つのポイントでチェックしてみた

①公式のPOLYMEGA(ポリメガ)ストア

なんといっても間違いないのが、やはり公式のオンラインストアです。以前販売されていた価格よりは若干高めのお値段に設定されているようですが、2023年1月1日時点でも注文可能になっています。

●POLYMEGA公式ストア
https://polymega.com/collections/all

公式ストアによると、発送は2023年第四半期以前となっています(つまり今年の後半)。しかし、実際にはそれにプラスして1年~2年、あるいは3年ほど待つぐらいの忍耐がないと精神的に疲れてしまうかもしれません。

気になるのは、『POLYMEGA(ポリメガ)』で使用されているCPUです。Intel Celeron G4900Tは第8世代のCPUですが、さすがにもう作っていないのではないかと思われます。つまり、いつまでも同じハード仕様のままであることは考えにくく、もしかしたらモデルチェンジしたモノが登場する可能性もあります。

それはさておき、どれを買えばいいのか分からない人のために、それぞれの特徴と、特に買わなくてもいいものもピックアップしておきました。

昨年末に、NINTENDO64に対応したEM05エレメントモジュールが突如発売開始になりました。2023年1月1日時点での価格は1万1844円ですが、それに加えて送料が5000円ほどかかるので注意しましょう。

【2023年最新】今からPOLYMEGA(ポリメガ)を入手するにはどうすればいいのか? 価格や在庫、購入方法を4つのポイントでチェックしてみた
▲POLYMEGA(ポリメガ)の公式サイトでは現在も購入可能。

●ベースユニット+ワイヤレスコントローラ

『POLYMEGA(ポリメガ)』の基本となる、ベースユニットとワイヤレスコントローラーのセットです。これだけで、PlayStationやセガサターン、メガCD、PCエンジンCD-ROM2、NEOGEO CDといったCDメディアのゲームを取り込んで遊ぶことができます。また、英語版が多いですがファミコンやスーパーファミコンなどのソフトも一部インストールされています。

ファミコンやスーパーファミコン、メガドライブ、スーパー32X、PCエンジンなどのカセットベースのゲームを取り込む予定がないならば、これだけあれば十分ともいえます。また、このベースユニットに加えて、欲しいエレメントモジュールをチョイスして入手するのもありです。

ちなみにPOLYMEGA(ポリメガ)の公式ショップでは2種類の支払方法が用意されており、「Shop Pay」または「Google Pay」が利用できます。

ただし、昨年10月あたりの価格と比べると、円高の影響をもろに受けているせいか6000円ほど値上がりしています。

●ショップのリンク(価格:7万3062円)
https://polymega.com/products/polymega%C2%AE-base-unit-wireless-controller

【2023年最新】今からPOLYMEGA(ポリメガ)を入手するにはどうすればいいのか? 価格や在庫、購入方法を4つのポイントでチェックしてみた

●デラックスバンドル

上記の「ベースユニット+ワイヤレスコントローラ」に加えて、ファミコンやスーパーファミコン、メガドライブ、スーパー32X、PCエンジンなどのゲームが取り込めるようになるEM01~EM04のエレメントモジュールがセットになったのが、こちらの「デラックスバンドル」です。

昨年10月の時点では完売扱いになっていましたが、現在は販売が再開されており、価格は10万6332円となっています。

●ショップのリンク(価格:10万6332円)
https://polymega.com/products/deluxe-bundle

【2023年最新】今からPOLYMEGA(ポリメガ)を入手するにはどうすればいいのか? 価格や在庫、購入方法を4つのポイントでチェックしてみた

●GC01 – ガンコントローラ

まだ発送開始されていないため、入手可能な時期は不明ですが、『POLYMEGA(ポリメガ)』で光線銃を使ったゲームを液晶ディスプレイでも遊べるようにしたのがこちらの『GC01 – ガンコントローラ』です。余裕があれば入手しておいたほうがいいでしょう。

とはいえ、いまだに発送が開始されておらず、現時点では2023年第4四半期以前の出荷予定となっています。

●ショップのリンク(価格:1万4506円)
https://polymega.com/products/gc01-retro-gun-controller

【2023年最新】今からPOLYMEGA(ポリメガ)を入手するにはどうすればいいのか? 価格や在庫、購入方法を4つのポイントでチェックしてみた

EM05 – ウルトラモジュールセット

NINTENDO64に対応した『EM05 – ウルトラモジュールセット』の受注も開始されました。現時点では予約販売となっており、12~18週間後に出荷される予定です。はたしてどれぐらいのパフォーマンスが出るのかも気になるところですが……何はともあれ本体や他のモジュール同様に、入手しておきたいアイテムといえます。

2023年1月1日時点の価格は1万1844円で、それにプラスして送料が5000円程掛かります。

●EM05 – ウルトラモジュールセット(価格:1万1844円)
https://polymega.com/products/em05-ultra-module-set

【2023年最新】今からPOLYMEGA(ポリメガ)を入手するにはどうすればいいのか? 価格や在庫、購入方法を4つのポイントでチェックしてみた

●これまではとくに買わなくてもいいものだったけど!?

これまで購入しても何も使えなかった「デジタルギフトカード」ですが、昨年末に近々オンラインショップの予定がほのめかされていました。近日中に発表があると思いますが、もしかしたら今後役にたつことがあるかもしれません。

●デジタルギフトカード(価格:3327円~)
https://polymega.com/products/polymega%C2%AE-gift-card

【2023年最新】今からPOLYMEGA(ポリメガ)を入手するにはどうすればいいのか? 価格や在庫、購入方法を4つのポイントでチェックしてみた

②日本の公式代理店

日本の公式代理店としては、World Game Expressで『POLYMEGA(ポリメガ)』が販売されていました。しかし、2022年5月20日時点ではすべて売り切れとなっています。ちなみに、アマゾンで購入した人の配送も伸びたというメールが届き始めているようです。

●World Game Express(すべて売り切れ)
https://worldgameexpress.myshopify.com/collections/polymega%E7%89%B9%E9%9B%86

【2023年最新】今からPOLYMEGA(ポリメガ)を入手するにはどうすればいいのか? 価格や在庫、購入方法を4つのポイントでチェックしてみた

③買ってはいけないお店

Googleで「ポリメガ」と検索すると上位に表示されるほか、最近はツイッターの広告などでも流れてくることがありますが、注意しなければいけないショップに下記が上げられます。こちらは一見『POLYMEGA(ポリメガ)』の販売を行っているように見えますが、過去に様々なトラブルを抱えており注意が必要です。

・ゲームガジェット
・ヴェルテ
・舶来ガジェット

詐欺・ゲームガジェット・ヴェルテ・舶来ガジェット
▲ここ最近、頻繁にツイッターに流れてくる広告。絶対買ってはいけません。

④推奨しないもののメルカリ・ヤフオク・ebayなどの販売状況

オススメするわけではありませんが、とはいえどうしても今すぐ欲しいとなると、入手できそうな手段はもはやメルカリやヤフオクなどになってしまいます。価格もプレミアが付いたような転売価格になりますが、はたして2022年6月15日時点ではどんな状況になっているのでしょうか?

●メルカリ
・出品無し(2023年1月1日時点)

●ヤフオク
・コントローラー以外の出品無し(2023年1月1日時点)

●アマゾン
・マーケットプレイスの出品無し(2023年1月1日時点)

とりあえず、大手のメルカリ、ヤフオク、アマゾンのマーケットプレイスをチェックしてみたところ、いずれもベースユニットの出品はありませんでした。楽天とYahooショッピングは同じものが10万円ほどで予約商品として出品されていますしたが、いずれも現在は売り切れとなっています。

●楽天市場
・出品無し(2023年1月1日時点)

●Yahoo!ショッピング
・出品無し(2023年1月1日時点)

それでは世界のebayではどういう状況なのかというと……こちらも、2023年1月1日の時点でほとんど玉がないようです。

●セカイモン(ebay)
・ベースユニット+ワイヤレスコントローラ(12万5147円)
https://www.sekaimon.com/itemdetail/225284054747

ざっとチェックしてみたところ、現状はこういう状況になっているようです。とりあえず入手時期はいつになるかわからないものの、定価で確実に手に入れられそうなのは公式サイトということになりそうです。

■公式ストア
https://polymega.com/collections/all


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。