Sergiy Dvodnenko氏が開発中のMiSTer FPGA用3DOコアの進捗状況を報告

Sergiy Dvodnenko氏が開発中のMiSTer FPGA用3DOコアの進捗状況を報告

MiSTer FPGA用のセガサターンなどを手掛けたSergiy Dvodnenko氏(@srg320_)ですが、現在開発を進めているMiSTer FPGA用3DOコアについて、進捗状況を自信のXとYouTubeで公開しました。

なかなか順調のようで、今後の進展に期待が高まりますね!

3DO FPGAの進捗状況の更新。回転したスプライトの描画用に REGIS モジュールを追加しました。MADAM に数学的計算を追加しました。一部の 3D ゲームが動作するようになりました。次のステップは、レンダリングを高速化し、LR スプライトを正しく表示するために、2 番目の描画モジュールを追加することです。

ABOUT US
アバター画像
高島おしゃむ
ライター/編集者。コンピューターホビー雑誌「ログイン」の編集者を経て、1999年よりフリーに。 現在はゲームやホビー、IT、XR系のメディアを中心に、イベント取材やインタビュー、レビュー、コラム記事などを執筆しています。