Wii Uを長期間起動していないと、内部のNANDチップが破壊されレンガ化してしまうという報告がありますが、そのオリジナルのNANDチップの代わりとしてインストールできるDIYキット『Wii-U NAND Recovery Kit』がVoultarから発売されました。価格は31.80ドル。
●Wii-U NAND Recovery Kit
https://voultar.com/index.php?route=product/product&product_id=92

「NAND-AID」は、故障や破壊されたNANDチップの代替メモリーとしてWii U内部にインストールするインターサポーターです。こちらを利用することで、古い表面実装されたNANDパッケージを取り外したりホットエアすることなく、SDカードを使用して内部のメモリーを交換することができます。
また、「NAND-AID」を「SDツール」と併用することで、障害が発生したメモリーを元のNANDから手動でバックアップすることが出来ます。

この「SDツール」とは、ほとんどのSD カードリーダーがeMMC/NANDメモリーの読み取りと書き込み機能を備えてことを利用したNAND ダンパー/ライター ジグです。こちらはWii Uだけではなく、ニンテンドー3DSや一部のXbox360など、eMMC NANDを使用したあらゆるデバイスで使用可能です。

故障してしまったWii Uの修理などにも利用できそうなので、ひとつ押さえておきたいアイテムといえるかもしれません。