AIのアップスケールで電子機器が電話のプッシュボタンになっちゃった!? 『トゥームレイダー I-III リマスター』のおかしなところをユーザーが指摘

AIのアップスケールで電子機器が電話のプッシュボタンになっちゃった!? 『トゥームレイダー I-III リマスター』のおかしなところをユーザーが指摘

クラッシックなアクションゲームである『トゥームレイダー』の初期3作をリマスターした『トゥームレイダー I-III リマスター』ですが、一部のテクスチャーはAIを活用しているようで、それによりおかしな場面が出てきているようです。

Brandon Sheffield氏が指摘しているのは、『トゥームレイダーII』に登場する、電子機器の場面。オリジナルと比較すると、ボタン類が昔のプッシュフォンのストックフォトからパクってきたような画像になってしまっています。

おそらく制作側の意図していないこうした場面はいくつかありそうですが……はたして今後はこうしたもののクオリティも上がっていくのでしょうか!?

Anyway genAI in video games is going great. The AI upscale remaster of Tomb Raider 2 turned these mysterious instruments into a touchtone phone, complete with the classic R button! It's really important that we burn down the world so we can do this.

Brandon Sheffield (@brandon.insertcredit.com) 2025-02-19T19:45:21.345Z

I think this is just a stock image. THis one img.rawpixel.com/s3fs-private…

Zack Zwiezen (@zackzwiezen.com) 2025-02-19T19:54:22.055Z

via.Time Extension

ABOUT US
アバター画像
高島おしゃむ
ライター/編集者。コンピューターホビー雑誌「ログイン」の編集者を経て、1999年よりフリーに。 現在はゲームやホビー、IT、XR系のメディアを中心に、イベント取材やインタビュー、レビュー、コラム記事などを執筆しています。