PCで人気の高かったアクションRPG『ハイドライド』を、ファミコン向けに移植した作品が『ハイドライド・スペシャル』です。2頭身のキャラクターを操り、敵に体当たりするスタイルで攻撃を加えて倒していくというスタイルは『イース』などでもおなじみですが、ファミコンでは今ひとつその面白さが伝わらなかったようで、当時このゲームをプレイした筆者もどうやって遊べばいいかわからずすぐに投げ出してしまった記憶があります。
しかし、じっくりプレイしてみると、その奥深さから徐々にハマっていく、スルメのような魅力を持った作品でした。
コマンド入力で無敵に
さて本作の裏技ですが、結構面倒な手順が必要です。検証のために何度もやり直しましたが、1度でもミスすると本体のリセットではダメで、電源を入れ直す必要があるので注意しましょう。
ゲームをスタートしたら「セレクト」ボタンを押して、メニューを表示させます。ここから「GAME」を選びAボタンを押します。これを4回繰り返して、その後わざと死にます。
![ハイドライド・スペシャル](http://bottlepets.jp/retrogamer/wp-content/uploads/2020/01/2020010614320474-1024x576.png)
メニュー画面に戻ったら、その後何もボタンを押さずに2回デモが流れるのを見ましょう。
![](http://bottlepets.jp/retrogamer/wp-content/uploads/2020/01/2020010614325286-1024x576.png)
メニューから「PASSWORD」を選択。適当な文字を選択して、3回連続でエラーを表示させます。
![](http://bottlepets.jp/retrogamer/wp-content/uploads/2020/01/2020010614342184-1024x576.png)
4回目に「3DGOLFSUPERVER」と入力。上手くいくと、そのままゲームがスタートします。ちなみに、この技で主人公のキャラクターは無敵になりますが、ライフ自体は敵のダメージで減ります(その後すぐに戻る)。どうしてもクリアできないときは、1度試してみましょう。
![](http://bottlepets.jp/retrogamer/wp-content/uploads/2020/01/2020010614355266-1024x576.png)