ファミコンを無改造でRGB出力できる『RGBブラスター』に関するQ&Aをまとめ!

ファミコンを無改造でRGB出力できる『RGBブラスター』に関するQ&Aをまとめ!

発表以来大きな反響があった、ファミコンを無改造でRGB出力できる『RGBブラスター』。制作者のkrikzz氏が、ツイッターでユーザーからの質問に回答したものと、公式のサポートフォーラムに掲載されていたものをまとめてみました。

――ファミコンのクローンで動作しますか?

可能性はあります。 現時点では、ntscのppuでのみ動作します。それ以外のタイミングのppuは今のところサポートされていません。

――NES対応版の予定はありますか?

はい

――カートでRGB出力は?

mini din9、genesis2rgbケーブルと互換性があります

――HDMI出力は?

いいえ。HDMIはNAS/ファミコンと比べるとフレームレートが少し違うので、ゲーム機のクロックレートをHDMIのレートに合わせて変更する必要があります。改造しないと無理です。HDMIデバイスが仕様外のフレームレートを使用することに寛容であるかどうかはわかりません。

――これは、SNES用のRetro Port NESアダプターで機能しますか?

Retroportがどの程度の精度でntsc ppuをエミュレートしているかによります。

――コムフィルターやスキャンラインモードなどのオンボードフィルタリングもありますか?

RGBブラスターはフィルターやメニューを持たず、純粋にRGB信号のみを出力します。

――ツインファミコンやディスクシステムをサポートする可能性はありますか?

ディスクシステムに関しては、ツインファミコンではカートスロットに何かを差し込んだままFDを実行することができません。もし、このロックが解除されれば、FDSも使えるようになります。

――ツインファミコンは、カートリッジかディスクのどちらかしか動かせません。ディスク単体の場合、ファミコン本体にモジュールを刺して使うことになります。この場合、動作するのでしょうか? その場合、ディスクシステムが持っている拡張音源は動作するのでしょうか?

今のところテスト用のツインファミコンは持っていません。外付けドライブ(ディスクシステム)もカートリッジに入れたままでは動作しないと思います。

――50Hzのファミコンでも使えるのでしょうか?

現時点では、オリジナルのntsc ppuでのみ動作し、palと不正確なntscクローンはサポートされていません。

――コンソールの電源を入れたときに、RGBブラスターが最初に起動し、コンフィグをいじることができるようにすることは可能ですか?

RGBブラスターから起動することはできません。

――ニューファミコンでも使えるのでしょうか? また、テレビ用のスカートケーブルが必要なのですが、自分で作らなければならないのでしょうか?

ニューファミコンで動作します。ebayでRGBケーブルが入手可能です(Genesis2のRGBケーブルと互換性があります)。

――発売日に買いたいです

まだ見積もりはしていませんが、150USDくらいか、もう少し高くなるかもしれません。

――異なるカラーパレットを使用することは可能ですか?

はい、USBツールで任意のカスタムパレットを設定することができます。

―― レイテンシーテストのための評価機を手に入れたいです。

文字通り、レイテンシーゼロ。

――これって、USAのトップローダー(海外版ニューファミコン。出力は日本と異なりRFのみ)でも使えるんですよね?

はい、通常のアダプターを介してトップローダーで動作させることができますが、オーディオはありません。

――うーん、わかりました。では、RF信号からオーディオを引き出さないといけないのかな? 今後、USAトップローダー用のオーディオ付きバージョンを作る予定はありますか?

トップローダーNESにカートポート経由でオーディオを搭載する方法は、改造なしではありえません。

――EverDrive N8とN8 Proでも使えるんでしょう?

もちろん、どちらのカートでも使えます。