コラム

スターフォックスの巨大MOD『スターフォックスEX』を遊びたくて北米版を手に入れてみたけどパッチが当たらなかった――その驚くべき理由とはコラム

スターフォックスの巨大MOD『スターフォックスEX』を遊びたくて北米版を手に入れてみたけどパッチが当たらなかった――その驚くべき理由とは

先日発表され大きな話題を呼んだ『スターフォックス』のMODファイルである『スターフォックスEX』。開発に2年以上の歳月を費やし、17もの新しいレベルやボスが登場するというもの。リリース時に公開されたPVのできもかなりよく...

【動画企画】Analogue Pocket(アナログポケット)がopenFPGAで大化け! ファミコンやスーファミ、メガドラ、NEOGEO、アーケードゲームが遊べる最強マシンへ進化コラム

【動画企画】Analogue Pocket(アナログポケット)がopenFPGAで大化け! ファミコンやスーファミ、メガドラ、NEOGEO、アーケードゲームが遊べる最強マシンへ進化

Analogueから発売されている携帯ゲーム機『Analogue Pocket(アナログポケット)』。スタイリッシュなデザインというだけではなく、FPGAでオリジナルのハードを再現しているのがウリのゲーム機です。 それが...

画面がバグるレトロフリークの『ファミリーテニス』を『カートリッジリーダー V3-ALTER』で吸い出したROMに置き換えたらまともになった件コラム

画面がバグるレトロフリークの『ファミリーテニス』を『カートリッジリーダー V3-ALTER』で吸い出したROMに置き換えたらまともになった件

ここのところAnalogue Pocket(アナログポケット)のアップデートが多かったこともあり、細かいチェックをすることが多かったのですが、そこで発見したのがバグだと思っていたのが実は吸い出したROMが悪かったというも...

【2022年最新】スーパーファミコン、NINTENDO64、ゲームキューブ、WiiをHDMI化! すぐ手に入るHDMIコンバーター12選をご紹介コラム

【2022年最新】スーパーファミコン、NINTENDO64、ゲームキューブ、WiiをHDMI化! すぐ手に入るHDMIコンバーター12選をご紹介

レトロゲームを最新のテレビやディスプレイに接続して遊ぶときに、いろいろと困ってしまうのが映像の接続方法です。当時と異なり、現在はHDMIで映像と音を入力するのが終了となっており、逆にそれ以外の手段はほとんどありません。ち...