POLYMEGAの出荷が2021年9月12日前後から始まり、日本でも多くの人がすでに受け取っているようです。しかし、一部ゲームではドライブにリング上の傷が出来てしまうという噂もあります。
まだ手元にマシンがないので試してはいませんが、POLYMEGAはバックアップしたCDも読み込むことができるとのこと。そこで、こちらでは、PCエンジンCD-ROM2、メガCD、セタサターン、PlayStationといったディスクベースのゲームのリッピング方法についてご紹介しておきます。
ちなみにバックアップしたディスクは、当然のことながらPlayStationなどプロテクトが掛かっているオリジナルのハードでは動かすことはできません。
ゲームソフトのバックアップ
光学ディスクを採用したゲームのバックアップを行うときは、『CD Manipulator』というツールを使用します。まずは下記のサイトにアクセスして、「Version 2.70 Final」を入手しておきましょう。
●CD Manipulator跡地
http://www.storeroom.info/cdm/
ゲームディスクをPCのドライブにセットして、「CdManipulator.exe」を起動します。 ここで下の赤枠で囲ったボタンを押します。 。

メニューが表示されるので、「検索」ボタンを押して、ファイルの保存先を選んでファイル名を付けましょう。このとき英数字だけでファイル名を付けるようにしてください。設定では、「マルチセッションモード」を選択。「高度な設定」「プリギャップ解析」「正しいTOCとギャップ情報の取得」「エラーの無視」にチェックを入れておき、「OK」ボタンを押すとリッピングが開始されます。


読み込みが終わったら、空のCD-Rをドライブに入れて「OK」ボタンを押して書き込みを開始します。


書き込みが完了したら、トレイからディスクが出るので最後に「いいえ」を選んで終了します。
