まったくその存在を知りませんでしたが、ツイッターでユニークなアイテムに関する情報が流れてきたので共有したいと思います。その名も『GBオペレーター』。この記事を書いている時点では売り切れ中ですが、価格は$ 49.99+送料と、そこそこ安価なアイテムです。
一見するとゲームボーイ系の互換機のように見えますが、こちらはPCに接続することでゲームボーイとゲームボーイカラー、ゲームボーイアドバンスのソフトをエミュレーターと連動することで遊べるようになるもののようです。
通常エミュレーターを遊ぶときは、あらかじめROMをリッピングしておく必要があります。しかし、こちらはそのまま通常のゲーム機のように差し込んで遊べるようですね。対応しているエミュレーターは『mGBA』ですが、それに制限されているわけではなく、お気に入りのエミュレーターでも使用できるようです。・・・・・・つまり、ROMをリッピングしているのかも?
クロスプラットフォームに対応しており、Windows、Mac、Linuxで利用可能です。
『GBオペレーター』のメリットはまだまだたくさんあります。そのひとつがセーブデータのバックアップと復元です。これらのプロセスを簡素化することで、ゲームカートリッジ内の古いデータをカバー。電池交換前にバックアップして、電池交換後に復元するといったこともできます。
また、ゲームボーイ周辺機器にも対応しており、『ポケットカメラ』を利用すれば16KPの写真を数クリックするだけでPCに転送することもできます。
また、自作開発したゲームをオリジナルのハードウェアで再生できるほか、偽物のカートリッジの検出も行えるそうです。特に最後の部分に関しては、ファミコンやスーパーファミコンもひどい状況なので、同じようなアイテムが出てくると嬉しいですね!?
●GBオペレーターの公式サイト
https://www.epilogue.co/product/gb-operator