Playmajiが予告していた通り、nintendolifeの独占記事としてマルチエミュレーター互換機『POLYMEGA(ポリメガ)』の新たなモジュールとしてNINTENDO64をサポートすることが明らかになりました。
同誌のインタビュー機によると、NINTENDO64を選んだ理由はユーザーから多くの要望があったからとのこと。EM05「Ultra」モジュールがリリースされる時点では100パーセント互換性が担保される可能性は低いものの、少なくとも90パーセント以上の互換性を保っており時間と共にその数も増えていく可能性があると語っています。
モジュールに同梱されるコントローラーは、Retro-Bitからリリースされている『Tribute 64』コントローラーの新たな有線バージョンとなるようです。たしかによく見ると、十字キーと3D(サンディー)スティックの配置や、スタートとセレクトボタンなどが異なっているようですね。
エミュレーターではあるものの、なにげにNINTENDO64互換機はまだほとんど出回っていないため、ある意味貴重な存在となるかもしれません。
via.nintendolife