エディアは、Nintendo Switch向けアクションゲーム『夢幻戦士ヴァリスCOLLECTION』の英語版を2022年2月10日(木)より世界44カ国のニンテンドーeショップにて配信開始すると発表しました。
(以下、プレスリリースより)
シリーズ35周年記念タイトル「夢幻戦士ヴァリスCOLLECTION」は、 2021年12月に国内で発売いたしまして、 おかげさまで多くのお客様からご好評をいただき、 予想を大きく上回るご注文をいただき追加生産の運びとなりました。 また、 本タイトルの復活応援プロジェクト発足以来、 海外のヴァリスファンの方々から英語版販売に関するご要望を数多くいただいており、 エディアでは、 その多くのファンの方々のご要望にお応えするべく準備を進めてまいりましたが、 この度、 正式に本タイトル英語版のダウンロード配信を決定いたしました!
今回の英語版は、 メニュー画面や操作説明等のUIの英語化だけでなく、 ゲーム内に収録のPCエンジン版発売当時のマニュアルの一部も英語に翻訳して収録。 さらにヴァリスシリーズの特長である「ビジュアルシーン」への英語字幕も完全実装しており、 海外のヴァリスファンの方々のみならず、 海外の日本製ゲームファンの皆様にも幅広くお楽しみいただける内容となっております。 また、 国内では2022年2月10日(木)より「夢幻戦士ヴァリス」「ヴァリスII」「ヴァリスIII」各タイトルの単体ダウンロード版の配信を開始いたします。 より多くのお客様にヴァリスを体験していただくため、 お求めやすい価格での配信となっておりますので、 この機会をお見逃しなく!
ヴァリスシリーズは上記3タイトル以外にもヴァリスIVなどのタイトルがございますが、 これらのタイトル復刻版をご要望される方々も多く、 現在、 エディアでは復活応援プロジェクト第2弾の企画検討を実施しております。 ご要望等ございましたらぜひ下記公式ツイッター等でお寄せください。
さらに、 エディアでは、 すでに海外ゲームメーカー5社に対してヴァリスシリーズのライセンスアウトをしておりますが、 ゲーム実況配信等による海外の国産レトロゲーム人気の高まりを受け、 ヴァリスシリーズ以外のレトロゲームタイトル(旧日本テレネット139タイトル)の復刻版・リモデル版販売の企画検討を進めておりますので、 今後のレトロゲーム展開にもご期待ください!
「夢幻戦士ヴァリスCOLLECTION」概要
ヴァリスサーガ、 再び。
80年代に発売され人気を博した横スクロール美少女アクションゲーム「夢幻戦士ヴァリス」シリーズ。
「夢幻戦士ヴァリスCOLLECTION」は、 本シリーズの中でも人気の高いPCエンジン版の「夢幻戦士ヴァリス」「ヴァリスII」「ヴァリスIII」の3タイトルがこの一本でお楽しいただける大変お得なコレクションパックとなっております。
また、 当時のファンの方々のみならず、 現代のゲームファンの皆様にも幅広く楽しんでいただけるよう、 下記の機能を搭載しております。
・名曲揃いと評価の高いヴァリスサウンドを思う存分楽しめる「サウンドモード」
・シリーズの特長であるビジュアルシーンが自由に閲覧できる「ビジュアルモード」
・原作では同時押しコマンドの「スライディング」が1ボタンで実行可能・ミスをしたら前に戻ってやり直せる「巻き戻し機能」
「夢幻戦士ヴァリス」について
「夢幻戦士ヴァリス」は、 1986年にPC用として日本テレネットから発売された横スクロールタイプのアクションゲーム。 セーラー服&ビキニアーマー姿の女子高生が剣を振りかざし、 魔物と戦うという独特の世界観を持ち、 キービジュアルとなっている美少女キャラクターだけでなく、 しっかりとしたアクション性およびストーリー性が多くのゲームファンの心を捉え、 続編の制作や他機種への移植も次々にされました。 発売から35年経った現在でも熱心なファンが多くいるタイトルです。
■「夢幻戦士ヴァリスCOLLECTION」トレーラー
https://youtu.be/U3k0H1n5D6M
■夢幻戦士ヴァリス公式サイト
https://www.valis-game.com/
■夢幻戦士ヴァリス公式ツイッター
https://twitter.com/valis_game
※Nintendo Switchは任天堂の商標です。
※PCエンジン、 PCEngineは、 株式会社コナミデジタルエンタテインメントとビッグローブ株式会社の登録商標または商標です。