agg23氏が、Analogue Pocket(アナログポケット)のopenFPGA用『Arduboy(アルドゥボーイ)』コアを公開しました。元々は、uXeBoy氏がMiSTer FPGA用に開発していたもので、Iulian Gheorghiu氏によって作成された最新のAtmega コアに更新されています。MiSTer FPGAのコアとは異なり、こちらはROM を直接使用することができるとのこと。
『Arduboy』は、もともとArudinoをベースにしたオープンソースのゲーム開発プラットフォームです。今回公開されたコアには、まだEEPROMや保存状態を維持する機能がありませんが、こちらは将来的に提供される予定です。
また、一部のゲームでオーディオの動作がおかしくなることがありますが、まだこの問題の原因は不明のとのこと。
●Arduboyコア
https://github.com/agg23/analogue-arduboy
via.Reddit