【スーパーファミコンの裏技】R-TYPE III:THE THIRD LIGHTNING
1993年12月10日にアイレムより発売された、人気シューティングゲームの『R-TYPE III:THE THIRD LIGHTNING』。こちらではその裏技をご紹介していきます。 ステージセレクト コンティニュー画面で...
1993年12月10日にアイレムより発売された、人気シューティングゲームの『R-TYPE III:THE THIRD LIGHTNING』。こちらではその裏技をご紹介していきます。 ステージセレクト コンティニュー画面で...
バンダイより、1993年2月5日に発売されたアクションゲーム『ゲゲゲの鬼太郎』。捕まった仲間を助けながら先に進んでいく横スクロールタイプのゲームです。最近のゲームではめずらしくなってしまったふたり同時プレイにも対応してお...
1986年4月17日に、ジャレコから発売されたシューティングゲーム『アーガス』。こちらでは、本作の裏技をご紹介していきます。 無敵技 Ⅰ・Ⅱ切り替え機能付きのジョイスティックを用意します。ジョイスティックのスイッチをⅡ側...
昨今レアゲームとして値段が上がってきた、サン電子のファミコンゲームが『ギミック!』です。ファミコン拡張音源を採用した独特のサウンドも心にしみます。こちらでは、本作の裏技をご紹介していきます。 サウンドセレクト タイトルで...
1986年2月21日にコナミより発売された、ファミコン向けアクションゲームの『グーニーズ』。シンディ・ローパーが歌うテーマ曲『グーニーズはグッド・イナフ』が印象的な作品ですが、ゲーム中もそのメロディが楽しめるところも特徴...
1989年12月22日に、コナミより発売されたアクションゲームの『悪魔城伝説』。ボリューム満点のステージを進み、不死王ドラキュラを倒すのがゲームの目的です。こちらでは、本作の裏技をご紹介してきます。 サウンドテスト タイ...