【スーパーファミコンの名作】箱庭ゲームを生んだふたりの天才による10本のゲーム
ゲームの世界では、これまで何度かイノベーティブな作品が生まれてきました。そのうちのひとつが奇しくも1989年という同時期に生まれたふたつのソフトです。そのタイトルの名は、『シムシティ』と『ポピュラス』。 いわゆる「箱庭系...
ゲームの世界では、これまで何度かイノベーティブな作品が生まれてきました。そのうちのひとつが奇しくも1989年という同時期に生まれたふたつのソフトです。そのタイトルの名は、『シムシティ』と『ポピュラス』。 いわゆる「箱庭系...
主婦の友インフォスは、2020年2月27日(木)にンプリートガイドシリーズ最新作『スーパーファミコンコンプリートガイド』を発売する。価格は3000円(税込)。 (以下プレスリリースより) ファミコンやPCエンジン、メガド...
以前Wikiで作っていた、スーパーファミコン版『シンジケート』攻略Wikiですが、システムの不具合からすべての記事が消滅してしまいました。そこで、本作の遊び方を中心に、ブログ記事としてご紹介していきたいと思います。 名作...
『レトロフリーク』用のオプションとして、PS4やPS3のコントローラーが使えるようになる『8BITDO RetroReceiver FOR SFC』というアイテムが販売されています。これが実機の『スーパーファミコン』でも...
ファミコンやスーパーファミコンといった、初期のゲームカセットでセーブデータを保存するために利用されていたのが、電池方式によりバッテイリーバックアップです。これらには、ボタン型電池が使用されており、多くの場合数年で電池が切...
レトロゲームを遊ぶときに、単にゲームが遊べれば何でもいいという人もいれば、できる限り最高の環境で楽しみたいという人もいると思います。そこで今回は、AVケーブル、S端子ケーブル、RGBケーブルで映像を出力し、それぞれどれぐ...
2016年に発売された『ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ』に続くシリーズとして、2017年10月5日に発売されたのが、『ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン』です。 本体サイズはオリジナルの約...
『スーパーファミコン』で発売されたゲームの中には、特殊なチップを搭載したものがいくつか含まれています。そうした特殊チップは大きく分けて、8種類。こちらでは、そのチップの特性とタイトルについてご紹介していきます。 目次 D...
1990年11月21日に発売された、任天堂の『スーパーファミコン』。当時の定価は2万5000円で、ファミコンと同じROMカセットが採用されました。 CPUには、リコーの16ビット 5A22を採用。メインメモリは128KB...