レトロゲーム配信サービス『プロジェクトEGG』で『ワンダーハウス(PC-6001版)』が2023年9月5日より無料配信開始

レトロゲーム配信サービス『プロジェクトEGG』で『ワンダーハウス(PC-6001版)』が2023年9月5日より無料配信開始

D4エンタープライズは、同社が運営するレトロゲーム配信サービス『プロジェクトEGG』において、『ワンダーハウス(PC-6001版)』を2023年9月5日より無料配信開始しました。

(以下、プレスリリースより)

レトロゲーム配信サービス『プロジェクトEGG』で『ワンダーハウス(PC-6001版)』が2023年9月5日より無料配信開始
レトロゲーム配信サービス『プロジェクトEGG』で『ワンダーハウス(PC-6001版)』が2023年9月5日より無料配信開始
レトロゲーム配信サービス『プロジェクトEGG』で『ワンダーハウス(PC-6001版)』が2023年9月5日より無料配信開始
レトロゲーム配信サービス『プロジェクトEGG』で『ワンダーハウス(PC-6001版)』が2023年9月5日より無料配信開始
レトロゲーム配信サービス『プロジェクトEGG』で『ワンダーハウス(PC-6001版)』が2023年9月5日より無料配信開始

黎明期の秀作ハウスアドベンチャーゲーム。
夜な夜な魔女が出ると噂の屋敷を探索して、隠されたダイヤを見つけよう!

タイトル : ワンダーハウス(PC-6001版)
ジャンル : アドベンチャー
メーカー : TFK・タスクフォーツ高知(販売)
オリジナル版発売年:1983年
配信サイトURL  : https://www.amusement-center.com/project/egg/game/?product_id=1839
発 売 日 : 2023年9月5日
価  格 : 無料
(※ プロジェクトEGG月額サービス登録が必要です。)
権利表記 :
(C)Smile-Yamamoto 1983-2023
イラスト:くさなぎゆうぎ
(C)2023 D4Enterprise Co.,Ltd. / (C)2023 MSX Licensing Corporation.
資料提供:TinyProject Hashi
      http://p6ers.net/hashi/
特  典: 特製マニュアルPDF収録

レトロゲーム配信サービス『プロジェクトEGG』で『ワンダーハウス(PC-6001版)』が2023年9月5日より無料配信開始

ある日、あなたのもとに一通の手紙が届きました。「やあ元気かい?私は今、イギリスにいる。今いる街に、古い屋敷がある。その屋敷はたいへんふしぎなつくりをしていて、さらに夜な夜な魔女がでるといううわささえある。私がそこを訪れて、実はもう300年がたった。その屋敷にあるというダイヤをさがしていて、私は魔女に殺された……」。そしてその手紙を読みおえた時、あなたはすでにその屋敷の前にいたのです!

本作は1983年にリリースされたテキスト入力方式のアドベンチャーゲームで、プレイヤーは古い屋敷を舞台に様々な試練を突破して、どこかに隠されたダイヤを探すことになります。

ゲームは英語入力を採用。“search”“take”“drop”などのコマンドに名詞を組み合わせることで進行。“look”で景色を表示できます。なお当時のアドベンチャーゲームではストーリーの進行に関係のある行動しかできないものが多かったことから、コマンド総当りなどで攻略できました。しかし本作ではゲームの進行に関係がない行動もできるので、そうした強引な攻略はできません。そういう意味では、ゲームとプレイヤーの高度な知恵比べが楽しめるアドベンチャーゲームと言えるかもしれません。

なお本作は複数の機種でリリースされており、機種ごとに僅かな違いがありますが、このPC-6001版が最も高難度を誇っています。腕に自信のある方は、ぜひチャレンジしてください!

※制作者のSmile-Yamamoto氏は、さあにん@山本直人として活動しておられる、元『ファミリーコンピュータMagazine』2代目編集長になります。また、今回の配信では「ザ・病院」の音楽制作を行ったばーみやん氏のご厚意により「ワンダーハウス(FM-7版)」復刻BGMを特別に収録しておりますので、ぜひお楽しみください。

『プロジェクトEGG』とは

PC-9801、FM-7、X1など様々なプラットフォームが存在していた1980年代。この時期に発売されたPCゲームは、今のエンタテインメントに大きな影響を与えました。しかし記録メディアの劣化やプラットフォームなどの変化により、それらは次第に遊べなくなっています。

D4エンタープライズではレトロゲームを文化遺産のひとつと捉え、『プロジェクトEGG』を発足。ゲームコンテンツ、ハードウェア、開発者、そしてレトロゲームを愛する皆さまへのリスペクトを忘れず、いつまでもレトロゲームが楽しめるよう、真摯に取り組んでまいります。

怒涛のレトロゲーム1,000本以上配信中!『プロジェクトEGG』URL :
https://www.amusement-center.com/project/egg/
あのゲームのサントラがココだけに!? 約9,000曲配信中!『EGG MUSIC』URL :
https://www.amusement-center.com/project/emusic/
動画でゲーム紹介! YouTube内チャンネル『EGGチャンネル』URL :
https://www.youtube.com/ProjectEGG
最新情報を即ゲット! 公式Twitter『EGGなう!』URL :
https://twitter.com/project_egg
『プロジェクトEGG』公式Facebook URL :
https://www.facebook.com/ProjectEGG


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。