レトロゲーム配信サービス『プロジェクトEGG』で『ルーンワース 黒衣の貴公子(PC-9801版)』が2022年9月20日より配信開始

レトロゲーム配信サービス『プロジェクトEGG』で『ルーンワース 黒衣の貴公子(PC-9801版)』が2022年9月20日より配信開始

D4エンタープライズは、同社が運営するレトロゲーム配信サービス『プロジェクトEGG』において、新規コンテンツで『ルーンワース 黒衣の貴公子(PC-9801版)』を2022年9月20日より配信開始しました。

(以下、プレスリリースより)

T&Eが放つハイドライドに続くアクションRPG。
経験値稼ぎ不要、 リアルな呪文の詠唱システムなどユニークなシステムは魅力!

タイトル : ルーンワース 黒衣の貴公子(PC-9801版)
ジャンル : アクションRPG
メーカー : T&E SOFT
オリジナル版発売年月日: 1990年4月20日
配信サイトURL :
https://www.amusement-center.com/project/egg/game/?product_id=1774
発 売 日 : 2022年9月20日
価  格 : 330円
(※ キャンペーン終了後は550円での配信となります。 )
権利表記 :
(C)2022 D4Enterprise Co.,Ltd. / (C)2022 MSX Licensing Corporation.
特  典 : ユーザーズマニュアル・データハンドブック・マップをPDF収録

光と闇の境界にルーンワースと呼ばれる世界が在った。 かつて、 あらゆるものがそこで生まれ、 栄え、 滅んでいった。 たとえ神々さえも例外ではなかったという。 これから語られるイア=ルーンワースの物語は、 絶対神イアティルスの誕生とともに始まる。 それすらも、 ルーンワースにおいて語られるべき物語のほんの一部でしかないのだが……。

本作は1990年にリリースされたアクションRPG。 プレイヤーは一人の若き旅人としてルーンワースの世界を歩き、 次第に壮大な冒険に巻き込まれていきます。 一見、 オーソドックスなアクションRPGに見えますが、 随所にユニークなフィーチャーが盛り込まれています。

たとえばレベルアップはイベントやアイテムで行われるため、 敵との戦闘は最低限でよく純粋にストーリーが楽しめたり、 呪文は詠唱時間が必要で、 詠唱中に攻撃を受けると詠唱がとまってしまったり、 宝箱の開閉時やちょっとしたかがむシーンにすらもキャラクターのアニメーションパターンが用意されているなど……。 これらの要素が相まって、 個性的なRPGに仕上がっています。

また続編もリリースされているので、 この機会に通しでプレイしてみてはいかがでしょうか。 きっと壮大なファンタジーRPGの世界を堪能できることでしょう。

『プロジェクトEGG』とは

PC-9801、 FM-7、 X1など様々なプラットフォームが存在していた1980年代。 この時期に発売されたPCゲームは、 今のエンタテインメントに大きな影響を与えました。 しかし記録メディアの劣化やプラットフォームなどの変化により、 それらは次第に遊べなくなっています。

D4エンタープライズではレトロゲームを文化遺産のひとつと捉え、 『プロジェクトEGG』を発足。 ゲームコンテンツ、 ハードウェア、 開発者、 そしてレトロゲームを愛する皆さまへのリスペクトを忘れず、 いつまでもレトロゲームが楽しめるよう、 真摯に取り組んでまいります。

怒涛のレトロゲーム1,000本以上配信中!『プロジェクトEGG』URL :
https://www.amusement-center.com/project/egg/
あのゲームのサントラがココだけに!? 約9,000曲配信中!『EGG MUSIC』URL :
https://www.amusement-center.com/project/emusic/
動画でゲーム紹介! YouTube内チャンネル『EGGチャンネル』URL :
https://www.youtube.com/ProjectEGG
最新情報を即ゲット! 公式Twitter『EGGなう!』URL :
https://twitter.com/project_egg
スタッフゲームレビュー掲載中! 『プロジェクトEGG』公式Facebook URL :
https://www.facebook.com/ProjectEGG


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。