D4エンタープライズは、同社が運営するレトロゲーム配信サービス『プロジェクトEGG』において、新規コンテンツ『飛車(PC-6001mkII版)』の無料配信を2022年4月5日より開始しました。
(以下、プレスリリースより)



タイトル : 飛車(PC-6001mkII版)
ジャンル : テーブル
メーカー : キャリーラボ
配信サイトURL :
https://www.amusement-center.com/project/egg/cgi/ecatalog-detail.cgi?product_id=1715
発 売 日 : 2022年4月5日
価 格 : 無料
(※ プロジェクトEGG月額会員登録が必要です。 )
権利表記 :
(C)2022 D4Enterprise Co.,Ltd. / (C)2022 MSX Licensing Corporation.
本作は1985年にリリースされた将棋ソフト。 プレイヤーはCPUを相手にした本将棋が楽しめます。 難度設定などもない非常にシンプルな将棋ソフトですが、 コマ落ち設定や盤面の編集も可能なほか、 対局再現などの機能もあるので、 特定のシチュエーションを作成して対局したり、 自分の対局を分析することも可能です。 なお思考ルーチンはやさしめで、 初心者でも十分楽しめる難度となっています。
シンプルながらも将棋ソフトのツボをおさえた本作。 PC-6001mkIIの将棋でもここまでやれる! ということを見事に体現した秀作と言えるでしょう。
『プロジェクトEGG』とは
PC-9801、 FM-7、 X1といったようにプラットフォームが乱立していた1980年代。 この時期に発売されたPCゲームは、 今のゲームに大きな影響を与えました。 しかし記録メディアの劣化やプラットフォーム等の変化により、 それらは次第に遊べなくなっています。
D4エンタープライズでは、 レトロゲームを文化遺産のひとつと考え『プロジェクトEGG』を発足しました。 過去の名作をWindows上に復刻し、 いつまでも楽しめるようにすること。 それが『プロジェクトEGG』の役割と考えております。
怒涛のレトロゲーム1,000本以上配信中!『プロジェクトEGG』URL :
https://www.amusement-center.com/project/egg/
あのゲームのサントラがココだけに!? 約9,000曲配信中!『EGG MUSIC』URL :
https://www.amusement-center.com/project/emusic/
動画でゲーム紹介! YouTube内チャンネル『EGGチャンネル』URL :
https://www.youtube.com/ProjectEGG
最新情報を即ゲット! 公式Twitter『EGGなう!』URL :
https://twitter.com/project_egg
スタッフゲームレビュー掲載中! 『プロジェクトEGG』公式Facebook URL :
https://www.facebook.com/ProjectEGG