D4エンタープライズは、同社が運営するレトロゲーム配信サービス『プロジェクトEGG』において、新規コンテンツ『聖なる剣(PC-6001版)』を2021年12月21日より配信開始しました。
(以下、プレスリリースより)



タイトル : 聖なる剣(PC-6001版)
ジャンル : アドベンチャー
メーカー : クリスタルソフト
配信サイトURL :
https://www.amusement-center.com/project/egg/cgi/ecatalog-detail.cgi?product_id=1672
発 売 日 : 2021年12月21日
価 格 : 330円
(※ キャンペーン終了後は550円での配信となります。 )
権利表記 :
(C)2021 D4Enterprise Co.,Ltd. / (C)2021 MSX Licensing Corporation.
「王女が魔王にさらわれた!! 魔王の洞窟にしのびこみ、 姫を救ってくれる勇者はいないのか!?」王様のこの呼びかけを聞いて、 武者修行中のあなたは魔の山に足を踏みいれたのだが洞窟の入口にたどりついたときには、 魔王の卑怯なワナによって一切の武器を失ってしまっていた。 洞窟の内部は魔王の天下。 怪物や呪いが、 いたるところに配置されている。 しかしあなたにも勝算があった。 人の隠された能力をひきだすという、 伝説の「聖なる剣」も、 この中のどこかにあるというのだ!!
本作は1983年にリリースされたアドベンチャーゲーム。 プレイヤーは勇者となって魔王にさらわれたお姫様の救出に向かいます。 ゲームはテキストアドベンチャーとなっていますが、 一文字による短縮入力にも対応した親切設計(一文字入力の場合は、 移動系コマンドの優先度が高いので注意)。 ほかにも“ヒント”と入力することで単語集が表示できたり、 “シホウ”や“ジョウホウ”と入力することで周囲の様子がわかるので、 これらを上手く使ってゲームを進めてください。 なお本作ではマルチエンディングを採用しており、 ゲームの進め方によってエンディングが変化するため、 何度も繰り返してプレイできます。
数々のモンスターなども登場し、 想像力がかき立てられる冒険が楽しめる本作、 開発には『夢幻の心臓』の作者も参加しており、 (テキストアドベンチャーなので)ざっくりとした描写ですが、 その手のストーリーが好きな人にはオススメといえるかもしれません。
『プロジェクトEGG』とは
PC-9801、 FM-7、 X1といったようにプラットフォームが乱立していた1980年代。 この時期に発売されたPCゲームは、 今のゲームに大きな影響を与えました。 しかし記録メディアの劣化やプラットフォーム等の変化により、 それらは次第に遊べなくなっています。
D4エンタープライズでは、 レトロゲームを文化遺産のひとつと考え『プロジェクトEGG』を発足しました。 過去の名作をWindows上に復刻し、 いつまでも楽しめるようにすること。 それが『プロジェクトEGG』の役割と考えております。
怒涛のレトロゲーム1,000本以上配信中!『プロジェクトEGG』URL :
https://www.amusement-center.com/project/egg/
あのゲームのサントラがココだけに!? 約9,000曲配信中!『EGG MUSIC』URL :
https://www.amusement-center.com/project/emusic/
動画でゲーム紹介! YouTube内チャンネル『EGGチャンネル』URL :
https://www.youtube.com/ProjectEGG
最新情報を即ゲット! 公式Twitter『EGGなう!』URL :
https://twitter.com/project_egg
スタッフゲームレビュー掲載中! 『プロジェクトEGG』公式Facebook URL :
https://www.facebook.com/ProjectEGG