D4エンタープライズは、同社が運営するレトロゲーム配信サービス『プロジェクトEGG』において、新規コンテンツ『にゃんぴ☆これくしょん(MSX2・Windows10対応版)』を2021年8月3日より無料配信開始しました。
(以下、プレスリリースより)



タイトル : にゃんぴ☆これくしょん(MSX2・Windows10対応版)
ジャンル : パズル
メーカー : コンパイル
配信サイトURL :
https://www.amusement-center.com/project/egg/cgi/ecatalog-detail.cgi?product_id=1646
発 売 日 : 2021年8月3日
価 格 : 無料
(※ プロジェクトEGG月額会員登録が必要です。 )
権利表記 :
(C)2021 D4Enterprise Co.,Ltd.
(C)2021 MSX Licensing Corporation All Rights Reserved.
’MSX’ is a trademark of the MSX Licensing Corporation.
本作は1990年にリリースとなったディスクステーションDX#3に収録されていたアクションパズル。 オリジナル版の『にゃんぴ』に、 ディスクステーション#21~#30で掲載された200面を追加したパワーアップバージョンとなっています。
プレイヤーは最初に8匹の子猫から好みの1匹を選んでゲームを開始。 子猫を操作してマップ上の風船をすべて割り、 ゴール(ゴミ箱?)を目指すことになります。
一見簡単そうですが、 攻略するにはジャンプ力やルートを考慮したり、 ときには風船を足場として利用したりといったテクニックも必要になります。 よく考えて子猫を操作しましょう!
本作では、 新たにユーザーからの投稿ステージを200面収録していますが、 見た人を笑わせる奇抜なステージ、 当時のスタッフをも唸った計算され尽くしたステージなど、 実にバラエティに富んだマップが楽しめます。 さらにエディット機能も搭載されているので、 自分ならではのオリジナルステージ作りに挑戦してもいいでしょう。
制限時間によるゲームオーバーなどもなく、 何度でもやり直しができるので、 腰を落ち着けてじっくりとプレイできる本作。 パズルゲーム好きなら、 ぜひとも全ラウンドを完全攻略したいものです。
『プロジェクトEGG』とは
PC-9801、 FM-7、 X1といったようにプラットフォームが乱立していた1980年代。 この時期に発売されたPCゲームは、 今のゲームに大きな影響を与えました。 しかし記録メディアの劣化やプラットフォーム等の変化により、 それらは次第に遊べなくなっています。
D4エンタープライズでは、 レトロゲームを文化遺産のひとつと考え『プロジェクトEGG』を発足しました。 過去の名作をWindows上に復刻し、 いつまでも楽しめるようにすること。 それが『プロジェクトEGG』の役割と考えております。
怒涛のレトロゲーム1000本以上配信中!『プロジェクトEGG』URL :
https://www.amusement-center.com/project/egg/
あのゲームのサントラがココだけに!? 約9000曲配信中!『EGG MUSIC』URL :
https://www.amusement-center.com/project/emusic/
動画でゲーム紹介! YouTube内チャンネル『EGGチャンネル』URL :
https://www.youtube.com/ProjectEGG
最新情報を即ゲット! 公式Twitter『EGGなう!』URL :
https://twitter.com/project_egg
スタッフゲームレビュー掲載中! 『プロジェクトEGG』公式Facebook URL :
https://www.facebook.com/ProjectEGG