『プロジェクトEGG』で『SF特攻警備隊ダイナマイト轟轟(冒険編)(MSX版)』と『SF特攻警備隊ダイナマイト轟轟(対決編)(MSX版)』が緊急配信開始!

『プロジェクトEGG』で『SF特攻警備隊ダイナマイト轟轟(冒険編)(MSX版)』と『SF特攻警備隊ダイナマイト轟轟(対決編)(MSX版)』が緊急配信開始!

D4エンタープライズは、同社が運営するレトロゲーム配信サービス『プロジェクトEGG』の特設サイトを2021年3月19日に更新。るつぼゲームワークスが開発したMSX用新作シューティングゲーム『SF特攻警備隊ダイナマイト轟轟(冒険編)(MSX版)』と『SF特攻警備隊ダイナマイト轟轟(対決編)(MSX版)』を同社と共同で、特別に緊急前倒し配信開始しました。

(以下、プレスリリースより)

『プロジェクトEGG』で『SF特攻警備隊ダイナマイト轟轟(冒険編)(MSX版)』と『SF特攻警備隊ダイナマイト轟轟(対決編)(MSX版)』が緊急配信開始!
『プロジェクトEGG』で『SF特攻警備隊ダイナマイト轟轟(冒険編)(MSX版)』と『SF特攻警備隊ダイナマイト轟轟(対決編)(MSX版)』が緊急配信開始!
『プロジェクトEGG』で『SF特攻警備隊ダイナマイト轟轟(冒険編)(MSX版)』と『SF特攻警備隊ダイナマイト轟轟(対決編)(MSX版)』が緊急配信開始!

懐かしの80年代~90年代ゲーム配信数980本以上!
『プロジェクトEGG』は皆様をあっと驚かせるような発表を随時行っていく予定です。

プロジェクトEGG特設サイト URL
https://www.amusement-center.com/project/egg/landing/

本日よりプロジェクトEGGにて
『SF特攻警備隊ダイナマイト轟轟(冒険編)(MSX版)』
『SF特攻警備隊ダイナマイト轟轟(対決編)(MSX版)』
緊急配信開始
※『SF特攻警備隊ダイナマイト轟轟(冒険編)(MSX版)』は無料での配信、
『SF特攻警備隊ダイナマイト轟轟(対決編)(MSX版)』は有料での配信となります。

惑星倫敦(ロンドン)のエアーハイウェイを舞台に、
4種類の武器を駆使して、 宇宙犯罪者とその一味を取り締まれ!
あの「るつぼゲームワークス」が送る、 MSX用新作シューティングゲーム、 プロジェクトEGGに登場!

ここは惑星倫敦(ロンドン)。 他じゃあどうだか知らないが、 エアーハイウェイではロンドン警察の俺が法律だ!

主人公、 覇締(ハジメ)の乗るカスタムマシンはピンクのダサいフラミンゴ・パトカーとは一味も二味も違う!?

ベースになっている軍用強行偵察車両「ホワイトナイト」はトップスピードと前方突破用の大火力が特徴だ。

しかし、 一人で多数の犯罪者に囲まれることを前提とした覇締のマシンは、 軍用にも無い多方向掃射機銃を搭載している。

強力なサイドショットで、 幅寄せして来るクソエイリアン共に公権力の厳しさを叩き込んでやれ!

あの「るつぼゲームワークス」が送る、 MSX用新作シューティングゲーム。

プレイヤーの目的は、 4種類の武器を駆使して、 MISSIONの道中に現れる宇宙犯罪者を撃ち落とし、 各MISSIONの最後に待ち構える犯罪ボスを倒すことです。 全16MISSIONの犯罪者を全て倒すとプレイヤーの勝利です。

特徴的なシステムとして、 プレイヤーの機体は敵弾に当たると破壊されますが、 その敵弾はショットで撃ち落とす事が出来ます。 また、 敵本体はプレイヤーには衝突せず、 すり抜けます(緑色に光る敵は除く)。

攻撃ボタンを長押しすることで使用できるビームは、 敵を10匹倒すか敵弾を20発消すことで1発分補充されます。 そのため、 ピンチの際に思い切って使ってしまっても、 その後に比較的容易に補充することが出来ます。 これらのシステムは、 シューティングが苦手なプレイヤーにもやさしいシステムと言えるのではないでしょうか。

一方、 腕に覚えのあるシューターは、 左右に攻撃の向きを変えることのできるサイドショットや、 後ろに下がりながら攻撃ボタンを押すと発射される3WAYショットを使いこなすことで、 より華麗なプレイと高得点を狙うことも可能です。

全16MISSIONを戦い抜いた先にあるものは?是非あなたの目で確かめてみてください。

また今回、 ゲームの楽しさを知っていただくために、 『SF特攻警備隊ダイナマイト轟轟(冒険編)(MSX版)』として、 8ステージ分遊べる無料の体験版をご用意いたしました。 是非、 お試しください。

今後、 株式会社D4エンタープライズは、 るつぼゲームワークス有限会社と各種共同事業を行っていく予定です。

※詳細は決定次第、 改めてお知らせします。

タイトル : SF特攻警備隊ダイナマイト轟轟(対決編)(MSX版)
ジャンル : シューティング
メーカー : るつぼゲームワークス有限会社/株式会社D4エンタープライズ
配信サイトURL :
https://www.amusement-center.com/ja/project/egg/cgi/ecatalog-detail.cgi?product_id=1619
発 売 日 : 3月19日
価  格 : 1,485円

タイトル : SF特攻警備隊ダイナマイト轟轟(冒険編)(MSX版)
ジャンル : シューティング
メーカー : るつぼゲームワークス有限会社/株式会社D4エンタープライズ
配信サイトURL :
https://www.amusement-center.com/ja/project/egg/cgi/ecatalog-detail.cgi?product_id=1620
発 売 日 : 3月19日
価  格 : 無料
(※ 『SF特攻警備隊ダイナマイト轟轟(冒険編)(MSX版)』は無料の体験版としての配信となります。 )

権利表記 :
(C)るつぼゲームワークス有限会社
(C)2021 D4Enterprise Co.,Ltd.
(C)2021 MSX Licensing Corporation All Rights Reserved.
 ’MSX’ is a trademark of the MSX Licensing Corporation.

新作発表など随時プロジェクトEGG特設サイトにて情報公開致しますのでご期待下さい!

『プロジェクトEGG』とは

PC-9801、 FM-7、 X1といったようにプラットフォームが乱立していた1980年代。 この時期に発売されたPCゲームは、 今のゲームに大きな影響を与えました。 しかし記録メディアの劣化やプラットフォーム等の変化により、 それらは次第に遊べなくなっています。

D4エンタープライズでは、 レトロゲームを文化遺産のひとつと考え『プロジェクトEGG』というプロジェクトを発足しました。 過去の名作をWindows上に復刻し、 いつまでも楽しめるようにすること。 それが『プロジェクトEGG』の役割と考えております。

『プロジェクトEGG』URL :
http://www.amusement-center.com/project/egg/
動画でゲーム紹介! YouTube内チャンネル『EGGチャンネル』URL :
http://www.youtube.com/ProjectEGG
最新情報を即ゲット! 公式Twitter『EGGなう!』URL :
https://twitter.com/project_egg


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。